Pages - Menu

Pages

2014年9月7日日曜日

この躍動感半端ナイ! 机の上で文具踊る『Pen Beats』動画

これがマスターできたら、モテそう! うひょー

机の上におもむろに置かれた2本のペンを手に取って、軽快なビートを刻むんだ! とにもかくにもまずは動画をご覧下さい!

PenBeatsパーフォーマンスを行うのは、シアトル在住のShane Bangさん。2008年にYouTubeで初めてこのパフォーマンスを公開。現在もinstagramで1週間に2本のペースで動画をアップ中です。

ビートを刻むのは、ペンだけじゃない!

動画を見て驚きなのは、華麗なペンさばきとペンの部位ごとの特徴を生かした音のだし方使い方。

ペンの先を叩き付けてリズムを刻むだけではなく、ペンを横向きのまま机に落下させバシッという音をならしたり、ペン先をこすりつけてスクラッチ音を出したり...。

ペンだけでなく机を叩く指先! さらには関節! ビュンビュン定規をはじいたり! と、あまりのテンポの速さに残像すぎて、どの行為でどの音が出てるのか1度で理解できない部分もあるほど(わたしの目がついていけないだけなのかもですが...)。

セッションでさらに音を重ねる事だって!

セッションだって出来ちゃうお手軽リズムマシーンPenBeats。

Shaneさんアップの数ある動画の中から、完全わたしのお気に入り目線でいくつかピックアップ! 机の上で刻まれるリズムと手技の数々をお楽しみ下さい!

■DUBSTEP PENS

ぎゅううううんって音はまさしくダブステップ!なんでもない定規の活躍、まぶしいです。

■I Gotta Feeling (Pencil Beat Remix)

Black Eyed Peasの名曲「I Gotta Feeling」をリミックスしたこちら。ほんとにアナログなのにカッコイイ!

■SICK PEN BEAT BATTLE !!!!

腕をまくる音さえもビートになる! ちょっと物語調のこちらの動画。身の回りにある、ありとあらゆるもので、熱いペーンビーツバトルを展開!

なーんか見てるとついつい簡単にできる様な気もしてしまうのは、幻想でしょうか。今手元にペンがある方!ちょっと試しにやってみませんか? YouTubeでは、「pen tapp」などの検索ワードで、いろんな人の挑戦が見られます。

こちらの方の様に、簡単な楽器と組み合わせると、さらなに楽しみ方が広がりそうですよね。ただし、手元が忙しすぎて訳が分からなくなりそうなこの感じ...。これは何人かセッションしたいですね!!

ShaneBangさんの公式チャンネル [YouTube]Pen Tapping Master 40[YouTube]

(イチカ)

元の記事を読む

0 件のコメント:

コメントを投稿