2010年7月28日にスタートした『エキレビ!』。
今年でめでたく5周年。子どもなら保育園年長組。そろそろ親に的確な口ごたえをし始める頃。
その成長を記念して、7月29日に「米光一成×島影真奈美『どうすれば人気レビュー記事が書けるのか』」と題したトークイベントが開催されました。登壇者は『エキレビ!』発足時からのメンバーである米光一成と島影真奈美。編集長のアライユキコも加わって、5年の歳月を振り返ります。
会場は満員御礼。ライターや編集者の方の姿も多く見られました。エキレビ!ライターも10名ほど参加しています。人気レビュー、書きたいんですよ!

まずは1周年のときに人気だった記事を振り返る。「水嶋ヒロの『KAGEROU』のレビュー記事はめっちゃ伸びたのに、本は(リンクから)売れなかった」(アライ)などの裏話も交えつつ、1年目のエキレビ!年間ランキングから傾向をまとめたのがこちら(元記事:この1年で習得! ネットでアクセスを伸ばす5つの極意〜エキレビ!年間ランキング(2010〜11))
1)発売当日、もしくは近日に作品レビューがある重要性
2)エロ関係はやはり強い
3)ガジェット系、便利なランキング系
4)ツイッターで広まる
5)評判がいいけど公的な場所でレビューがまったくない→検索すると上位にくる
映画の封切り初日に書かれたレビュー(女の子を誘って見に行こう。媚薬いらずの官能映画「ブラック・スワン」)や、ファミレス・文具など身近なもののランキング、エロ的なワードでひっぱりながら正統派レビューで読ませたなぜ彼女はAV女優になったのか?『裸心』で明かされたそれぞれの理由も強い。拡散力や検索上位が重要なのも頷ける。
これを踏まえて5周年のいま。大きく変わったのはスマホからのアクセス。5年前といえばiPhone4が発売されたころ。PCに比べスマホは時と場所を選ばない。エキレビ!には土日祝盆正月関係なしにスマホからのアクセスがあり、数ではPCを上回っている。「スマートニュース」などのキュレーションサービスの影響も無視できない。
Twitterを始めとしたSNSの拡散力も5年前より大きくなった。だが、視聴率が高くてツイート数も多いドラマだからといってアクセスが伸びるわけでもない。エロについては「飲み会で下ネタに頼るタイプに面白い人いないじゃないですか」(島影)というわけで、面白い記事にするのは難しいジャンル。…
今年でめでたく5周年。子どもなら保育園年長組。そろそろ親に的確な口ごたえをし始める頃。
その成長を記念して、7月29日に「米光一成×島影真奈美『どうすれば人気レビュー記事が書けるのか』」と題したトークイベントが開催されました。登壇者は『エキレビ!』発足時からのメンバーである米光一成と島影真奈美。編集長のアライユキコも加わって、5年の歳月を振り返ります。
会場は満員御礼。ライターや編集者の方の姿も多く見られました。エキレビ!ライターも10名ほど参加しています。人気レビュー、書きたいんですよ!
米光一成(右) ゲーム作家。『ぷよぷよ』『トレジャーハンターG』『バロック』『想像と言葉』などを手がける一方、宣伝会議「編集ライター養成講座 上級コース」の専任講師を務める。
島影真奈美(左) フリーのライター&編集。モテ・非モテ問題から資産運用まで幅広いジャンルを手がける。書籍や雑誌、マンガの月間消費量は150冊以上。マンガ大賞選考委員でもある。
島影真奈美(左) フリーのライター&編集。モテ・非モテ問題から資産運用まで幅広いジャンルを手がける。書籍や雑誌、マンガの月間消費量は150冊以上。マンガ大賞選考委員でもある。
1年目と5年目の変化
まずは1周年のときに人気だった記事を振り返る。「水嶋ヒロの『KAGEROU』のレビュー記事はめっちゃ伸びたのに、本は(リンクから)売れなかった」(アライ)などの裏話も交えつつ、1年目のエキレビ!年間ランキングから傾向をまとめたのがこちら(元記事:この1年で習得! ネットでアクセスを伸ばす5つの極意〜エキレビ!年間ランキング(2010〜11))
1)発売当日、もしくは近日に作品レビューがある重要性
2)エロ関係はやはり強い
3)ガジェット系、便利なランキング系
4)ツイッターで広まる
5)評判がいいけど公的な場所でレビューがまったくない→検索すると上位にくる
映画の封切り初日に書かれたレビュー(女の子を誘って見に行こう。媚薬いらずの官能映画「ブラック・スワン」)や、ファミレス・文具など身近なもののランキング、エロ的なワードでひっぱりながら正統派レビューで読ませたなぜ彼女はAV女優になったのか?『裸心』で明かされたそれぞれの理由も強い。拡散力や検索上位が重要なのも頷ける。
これを踏まえて5周年のいま。大きく変わったのはスマホからのアクセス。5年前といえばiPhone4が発売されたころ。PCに比べスマホは時と場所を選ばない。エキレビ!には土日祝盆正月関係なしにスマホからのアクセスがあり、数ではPCを上回っている。「スマートニュース」などのキュレーションサービスの影響も無視できない。
Twitterを始めとしたSNSの拡散力も5年前より大きくなった。だが、視聴率が高くてツイート数も多いドラマだからといってアクセスが伸びるわけでもない。エロについては「飲み会で下ネタに頼るタイプに面白い人いないじゃないですか」(島影)というわけで、面白い記事にするのは難しいジャンル。…






0 comments:
コメントを投稿