Pages - Menu

Pages

2016年6月2日木曜日

<h1 itemprop="headline">スマホでアナログレコードの音質が楽しめる木製・電力不要のスピーカー「Louis」


スマホでアナログレコードのような音質を再現できるスピーカーの登場です。詳細は以下から。

アナログレコードの人気が復活している昨今ですが、ターンテーブルを買い、レコードを漁るのは初心者にはハードルが高いところ。そんなにいろいろ置く場所もないよ!という人も少なくありません。
それでも、アナログの深みと厚みのある音質で音楽を楽しみたいという人のために、スマホから出る音をアナログのような音質で楽しむことのできるスピーカーが開発されました。イタリアを拠点に活動するデザイナーPaolo Cappelloさんがデザイン、Newblackから発売されています。

このスピーカーの名前は「Louis」。ジャズの神様、ルイ・アームストロングからその名を取っています。木製で電力を使わず、上部のスリットにスマホを差し込むだけで使うことができ、木ならではの暖かみのある重厚なサウンドを楽しめるのが売り。

Louisには同名のiOS向け専用アプリがあり、iTunesのライブラリからプレイリストを作成可能。このアプリを立ち上げておくと、スピーカーに差し込むだけで自動的に再生が始まります。

もちろんiPhone以外のスマホも使用可能。カラーリングはナチュラル、イエロー、ブラックの3種類。値段はどれも149ユーロ(約18000円)となっています。購入は以下の公式サイトから。

動画での紹介はこちら。

Louis – revive the retro atmospheres and discover the vinyl sonorities thanks to a dialogue between your phone and the speaker from Newblack on Vimeo.
電気不要でアナログ音質を楽しめるのは音楽ファンには嬉しいところ。

0 件のコメント:

コメントを投稿