デジタル一眼レフカメラは、コンパクトカメラに比べて写真品質が優れ、より柔軟な撮影が可能なのはご存知ですね。しかし、多くの人がせっかくのハイエンドカメラの機能を使いこなしていません。
念願のデジタル一眼レフを買ったのなら、カメラを持って外に飛び出す前に、以下に紹介する6つの機能を十分に理解してください。
1.プログラムモード
これは何ですか?
オートモードとマニュアルモードの中間に位置するもの、それがプログラムモードです。オートモードと同じく、プログラムモードは写真の露出を自動でやってくれます。シャッタースピードや絞り、ISOを自分で調整する必要はありません。
オートモードとの違いは、設定のいくつかを撮影者が自由に調整できることです。たとえば、フラッシュを禁止したり、ISOやホワイトバランスを調整したり、露出をわざとアンダーやオーバーにするなど、さまざまなコントロールが可能です。プログラムモードの詳細はこちらの記事も参考に。
どのデジタル一眼レフで使えますか?
プログラムモードはあらゆるデジタル一眼レフカメラに搭載されています。
使い方は?
モードダイヤルを回してプログラムモードに合わせるだけ。機種によって違いますが、大抵はPマークで表示されます。ダイヤルをプログラムモード合わせたら、上記の各種設定をマニュアルモードのように自由に調整できます。
2.カスタム機能
これは何ですか?
カスタム機能とは、いわばデジタル一眼レフのショートカットです。モードダイヤルを回すだけで、露出、ISO、ノイズリダクション、色の調整など複数項目の設定を一括で変更できます。すべての項目を手動でひとつずつ設定する手間を省けます。モードダイヤルをカスタム機能に合わせるだけで、あらかじめ登録しておいた設定を一発で呼び出せます。
どのデジタル一眼レフで使えますか?
今回はCanonのデジタル一眼レフを例に説明しますが、他社のカメラにも同じ機能があるはずです。
使い方は?
最近のCanonのカメラなら、メニューにあるオレンジ色のカメラのマークか、黄色いレンチのマークの配下にカスタム機能の設定項目があります。機種によってはメニューの場所が異なります。カスタム機能にはC1、C2、C3の3つのオプションがあります。この記号はモードダイヤルのラベルと対応しています。どれかひとつを選び、後から呼び出すための設定を保存します。呼び出すときは、モードダイヤルをそのラベルに合わせるだけでOKです。…
0 comments:
コメントを投稿