NTT ドコモは、キャリア メール サービス「sp モード メール」の「iPhone 5s」「iPhone 5c」向け提供を10月1日4時に開始した。iPhone 5s/5c は9月20日より販売しているが、これまで sp モード メールが利用できない状態だった。
【残りの画像を見る】
iPhone 5s/5c で sp モード メールを使うには、ユーザーが自ら利用設定を行わなければならない。
具体的には、まず iPhone 5s/5c で Web ブラウザ「Safari」を起動し、ブックマークにあらかじめ登録されている「ドコモお客様サポート」をタップしてサポート ページにアクセスする。そして「sp モード利用設定」を選び、sp モード用のパスワードを入れて「sp モード利用設定」で「設定する」をタップ。ここで表示される「プロファイル」画面内の「インストール」をタップ後、指示に従って必要な情報を入力して設定を終える。
なお、sp モード利用設定は無線 LAN(Wi-Fi)接続で行えない。また、再設定時に注意すべき点などもあるので、詳細については NTT ドコモが提供している PDF 文書「iPhone 5s iPhone 5c スタートアップガイド」を参照されたい。
【残りの画像を見る】
iPhone 5s/5c で sp モード メールを使うには、ユーザーが自ら利用設定を行わなければならない。
具体的には、まず iPhone 5s/5c で Web ブラウザ「Safari」を起動し、ブックマークにあらかじめ登録されている「ドコモお客様サポート」をタップしてサポート ページにアクセスする。そして「sp モード利用設定」を選び、sp モード用のパスワードを入れて「sp モード利用設定」で「設定する」をタップ。ここで表示される「プロファイル」画面内の「インストール」をタップ後、指示に従って必要な情報を入力して設定を終える。
なお、sp モード利用設定は無線 LAN(Wi-Fi)接続で行えない。また、再設定時に注意すべき点などもあるので、詳細については NTT ドコモが提供している PDF 文書「iPhone 5s iPhone 5c スタートアップガイド」を参照されたい。
0 comments:
コメントを投稿