生き残るには、お金がいるもん。
Mozillaが広告導入を発表しました。ただし、広告の導入はまずは試験的なものですが。「プロモーションタイル」として、ブラウザで新しいタブを開いた時に広告が表示されます。
Firefoxでタブを開くと、通常は最近訪れたサイトがタイル表示されます。が、履歴を消した後等には新タブは何もない状態。が、今後はこの何も無いページに広告がタイル表示されることになります。広告は一目でわかるように、きちんとラベル付けがされており、観覧履歴がたまっていけば消えます。
まずは、試験的に導入されユーザーのリアクションをチェックし、それしだいで全ユーザーに順次導入していく予定だと言います。
[Mozilla via TechCrunch]
そうこ(JAMIE CONDLIFFE 米版)
■ あわせて読みたい・締切間近! もし「WONDA×AKBコラボの非売品ライブ」がこんな感じだったらと、僕なりに何日か考えた上でのやや気恥ずかしい結論のようなもの・航空整備士の仕事術~JALの新シート設置がこんなにも効率的なワケ
・「動画でライフハックを英語プレゼン」すべく、オンライン英会話の「レアジョブ英会話」で2週間練習したら自信がついた
0 comments:
コメントを投稿