2016年7月3日日曜日

<h1 itemprop="headline">女性は男性よりゲームが下手はウソ? 常識を覆す新研究発表


男性ゲーマー、ピンチ?

クラスのなかで、ファミコンやってるのは圧倒的に男の子ばかり。そんな環境で育ってきた世代には理解しがたいことかもしれませんが、実はゲーム好きな女の子だってたくさんいるんです。それに、女性は男性よりもゲームが下手だなんて、いったいだれが決めたの?

そんな思いで、ゲームプレイと性別の相関性を、南カリフォルニア大学、ミシガン州立大学、イリノイ大学などの研究者チームが調査したところ、意外な結果が発表されましたよ。過去にもレーシングゲームなどのプレイを性別で比較した調査があったものの、シンプルかつ短時間で行なわれたそのテスト手法には問題があったのかもしれません。

今回の共同調査では、より公平を期すため、過去に同様のゲームをプレイしたことがあるかや、実際のプレイ時間などを考慮に入れ、どれほど早くプレイヤーがレベルアップを達成するかを測定。もともと男性プレイヤーばかりというカテゴリのゲームではなく、米中両国で男女に人気のオンラインマルチ対戦RPGにしぼって、大々的な比較調査が進められましたよ。

1万1000人を超える調査対象を分析した結果は、男性でも女性でも、RPGでレベルを上げるのにかかる時間に著しい差がみられることはなかったというものです! 電子ジャーナル「Journal of Computer-Mediated Communication」に掲載された同研究によると、プレイ経験の有無で同じ条件の男女のプレイヤーを比較すると、性別によるレベルアップ到達までの時間差は、ほとんど消え去り、プレイのうまさに男性と女性の違いは関係ないことが判明したんだとか。

0 comments:

コメントを投稿