Photo credit: paola.natalia58 via Visual hunt / CC BY-NC-SA
スマートフォン搭載のカメラは、数年前よりも性能が格段に向上した。
正直言ってしまうと、下手な一眼レフカメラよりもスマホのほうが遥かに役に立つ。これが報道写真ならなおさらで、どうせ撮って出しのJPEG画像だからスマホのカメラでも遜色ないというわけだ。
中にはRAW画像の凝った画にこだわる報道カメラマンもいるのだが、これがロイター通信で問題になった。だからこそこの会社は、「画像はJPEGのみ」という規則を制定したのだ。
それはともかく、現代のテクノロジーは「誰でもカメラマン」という状況を作っている。
■ 海中でスマホ撮影
iPhoneで海中を撮影したいと考える人はいるだろうか?
それも浅瀬ではなく、100mくらいの深度である。そこまで行くとプロダイバーの世界だが、需要が全くないということはないだろう。
iPhoneを海中に持っていく手段は、すでに用意されている。
クラウドファンディングサイト『Kickstarter』に、『LenzO』という製品が登場した。語尾の「O」が大文字になっているが、誤植ではない。
https://ksr-video.imgix.net/projects/2040138/video-740589-h264_high.mp4この製品、要は海中撮影用スマホケースだ。じつに水深100mまでの圧力に耐えられるという。…
0 comments:
コメントを投稿