スマホゲームの普及などで以前ほど身近でなくなった、パッケージ版のゲームソフト。オールドゲームファンであれば、ソフトを初めて手に取ったときのワクワク感を今でも覚えているのではないだろうか。
そんななかTwitter上では、懐かしのゲームソフトに書かれた注意書きが話題だ。
この注意書きを見て ナムコ愛がさらに深まりました。 https://t.co/t1Ykj5QLnZ
— カジコム/kazzycom (@kazzykazycom) 2017年3月11日
ちなみにこれは MSXのソフトです。
— カジコム/kazzycom (@kazzykazycom) 2017年3月11日
「パックマン」や「ゼビウス」でおなじみのゲームメーカー・ナムコ。MSX向けゲームソフトのカートリッジの注意書きには、このような内容が書かれていたという。
「手を触れたりキズをつけたりすると故障の原因となりますのでヤバイです」
「カートリッジの中に人がいるのだろうと思い分解した、という古典的なギャグの実行はご遠慮下さい」
「このカートリッジには爆発物は仕掛けられていませんが、精密機器ですので極端な温度条件下での放置及び強いショックは避けて下さい」
「このカートリッジを発売するまでの、あの苦しみと涙の日々を思うとき、『取り扱いは丁寧に』と願わずにはいられません」
なんとも人間味のある注意書きだ。投稿者同様、この文章でナムコ愛が深まった人もいることだろう。
@kazzykazycom @mediamax_games こんな遊び心があったとは!
— ネス (@sp723bv91) 2017年3月11日
@kazzykazycom 懐かしい! 発売のたびにこの注意書き楽しみにしてました。
— 眼鏡友の会/E.C (@meganesky) 2017年3月11日
プロダクトに遊び心って大事だよなぁ。こういうの今の時代にやると怒られちゃうんだろうか。 https://t.co/LYA5aEGRRf
— 久下玄 (@kugehajime) 2017年3月12日
Twitterユーザーからは、「こんな遊び心があったとは」「発売のたびに注意書きを楽しみにしていた」といった反応が寄せられている。また、「今の時代にやると怒られてしまうだろうな」と嘆く声も。
「遊びをクリエイトする」をキャッチコピーに使っていたナムコ。カートリッジの注意書きにも遊び心を忘れない姿勢が素晴らしい。
0 comments:
コメントを投稿