3月某日、あるゲームのapkがアプリゲット編集部に送られてきた。
ゲーム名は「リボルヴ(Revolve)」、デベロッパーは「株式会社ysy」。
実はゲーム名自体はゲームの事前登録サイト「予約トップ10」で知ってはいたものの、会社名は存じ上げなかった。
今回、株式会社ysyでゲーム作成しているY氏、I氏、S氏の3名にお話を聞く機会を得ることができたので、そもそもどのような人たちが、どのような想いでゲームを作ったのか、詳しく伺った全3回にわたり様子をお届けしたい。
本インタビューの様子はこちらから:[catlist tags="リボルヴインタビュー"]
第1回目では、「リボルヴ(Revolve)」の開発に携わる3人の思わぬ共通点を知ることになった。
違う業界からゲーム業界へ勝負を仕掛けに
――株式会社ysyでは普段どのような事業をおこなっているのでしょうか?
Y氏:株式会社ysyは、ゲーム制作がメイン事業となっております。
元々親会社が別の事業をメインでおこなっておりましたが、代表の意向もありまして、一昨年の暮れから違った面で勝負をしていきたいという流れから設立しました。
まだ生まれてまもない会社です。
――どのような経緯でゲーム事業を選ばれて動き出したのでしょうか?
Y氏:代表がゲーム好きだったというのが大きいですね。
それで適切な者を集めて、ゲーム事業で動き出そうということではじめました。
ゲーム好き、最近のゲームも一通りプレイ
――ではいま現在プレイされていたり、好きなゲームはありますか?
Y氏:ボクはリスペクトしているゲームがありまして、福岡に会社があるグローバルギアさんの作られているゲームが好きです。…
0 comments:
コメントを投稿