Apple、新OS「OS X Mavericks」をMacApp Storeにて無料で提供開始
OS X Mavericks
Appleは、新OS「OS X Mavericks」を既存のMac向けに提供開始した。MacApp Storeから無料でダウンロードできる。
アップグレード可能なOSは、Snow Leopard(10.6.8)、Lion(10.7)、Mountain Lion(10.8)で、10.5(Leopard)からアップグレードする場合は、一旦Snow Leopardにアップグレードする必要がある。
対応モデルは、iMac(Mid 2007以降)、MacBook(Late 2008アルミニウム製、またはEarly 2009以降)、MacBook Pro(Mid/Late 2007以降)、Xserve(Early 2009)、MacBook Air(Late 2008以降)、Mac mini(Early 2009以降)、Mac Pro(Early 2008以降)。2GB以上のメモリと8GB以上の空きストレージ容量が必要。
新バージョンでは新たにマップアプリや電子書籍リーダーアプリ「iBooks」を搭載したほか、カレンダーのUIもシンプルに変更された。また、新しいSafariではサイドバーの共有リンクに、ユーザーがTwitterやLinkedInでフォローしている人が投稿したリンクが表示される。さらに、パスワードを保存して暗号化し、使うときに自動的に入力する「iCloudキーチェーン」を搭載したほか、マルチディスプレイ機能も強化した。
OS X Mavericks
0 comments:
コメントを投稿