【ニューヨーク共同】中国版ツイッターとされる短文投稿サイト「微博(ウェイボ)」は14日、米証券取引委員会(SEC)に米国預託証券の上場を申請した。資金調達額は最大5億ドル(約500億円)の見通し。
申請資料によると、微博は親会社「新浪」が2009年にサービスを始めた。昨年12月時点の月間の利用者数は1億2910万人で、前年から3割強増えた。1カ月の投稿数は28億件を超える。
広告が収入の主体で、13年の売上高は前年比2・9倍の1億8831万ドル、純損益は3811万ドルの赤字だった。
微博は「幅広い利用者を集めている」とアピールした。
0 comments:
コメントを投稿