Retinaの次はAir?
新しく出るといわれるiPhone 6は2種類のサイズになったり、より大画面になるなど刷新が期待されています。でも、iPad miniにも変化があるかもしれません。EMSOneによると台湾の「経済日報」が、アップルは第3四半期末~第4四半期初頭(9月~10月頃)に新モデル「iPad mini Air」を投入すると報道しているそうです。
このiPad mini Air、既存のものよりも30%薄型化されているとのこと。iPad mini Retinaの厚みは7.5mm。そうするとAirモデルは5.25mmになるってことですよね。タブレットなのにiPod touch(6.1mm)よりも薄いなんて信じられません。
なお、アップル製品へのAirブランドとしては、新しく出ると噂される5.5インチモデルのiPhone 6が「iPhone Air」名でデビューするのでは?とも言われています。
source: EMSOne
(塚本直樹)
■ あわせて読みたい・ふたりのデザイナーが語る、ガジェットに求められるプロダクトデザインとは?・強い精神力で次世代への可能性を開く:沖縄で女子プロサッカーチームをつくる発起人の転機
・羽田発リゾート行き。「週末は海外で過ごす」が浸透中
・気分は女優! レトロな街・愛媛松山のヒロイン気分がサイコーでした
・「Surface Pro 3」はノートPCの代わりになるか? 買って確かめてみました
0 comments:
コメントを投稿