【シリコンバレー時事】米マイクロソフト(MS)は1日、韓国サムスン電子が、米グーグルの携帯端末用基本ソフト(OS)「アンドロイド」で採用されているMSの特許に対する使用料の支払いを拒否したとして、ニューヨークの連邦地裁に提訴した。
MSなどによると、両社は2011年、携帯端末分野で特許の相互利用契約を締結。サムスンはアンドロイドに関する特許使用料を支払うことに合意した。しかし、サムスンは、MSがフィンランド通信機器大手ノキアの携帯端末事業を買収したことにより、両社の特許契約は無効となったと主張。昨年9月に買収計画が発表された後、特許使用料の支払いを拒否したという。
0 comments:
コメントを投稿