2015年10月11日日曜日

<h1>「ゼルダの伝説 トライフォース3銃士」は買いなのか。オンライン試勇会に参加してみた

10月8日に、一通のメールが届いた。「求ム勇者。」と大きく書かれたそれは、Nintendo 3DS用ソフト『ゼルダの伝説 トライフォース3銃士』オンライン試勇会への招待状だった。
「求ム、勇者。」と大きく書かれた求人広告(?)のような『ゼルダの伝説 トライフォース3銃士』オンライン試勇会への招待状。

10月22日の発売の前に、10月10日(土)は23:00から、10月11日(日)は10:00から、10月17日(土)は23:00から、10月18日(日)は10:00からそれぞれ1時間遊ぶことができる、体験版のダウンロードコードが記載されている。残念ながら全てのユーザーに届いたのではなく、今までにゼルダの伝説シリーズを遊んだ人(クラブニンテンドーに登録した人?)に届いたようだ。早速ダウンロードして、指定の日時にアクセスして遊んでみた。

ゼルダの伝説 トライフォース3銃士


本作は3人で同時に遊ぶ、マルチプレイに対応している。というよりも、3人でのみ遊べる。インターネットプレイで遊ぶか、オフラインで3人が3DSを持ち寄って遊ぶようになっている。1人で遊ぶときにも、「まねビト」というキャラクターを2人引き連れ、3人のキャラクターを操って遊ぶという徹底ぶりだ。

ゲームはトップビューで、主人公のリンクを操り、フィールドの謎を解いていく。3人でのみ遊べるのにはもちろん意味があり、3人がそれぞれ役割分担して協力をしないと先に進めない。

例えば、リンクが別のプレイヤーのリンクを頭の上に持ち上げる「トーテム」がある。3人で、最大3段分の高さを得られる。これで、1人では手の届かないところにも手が届くのだ。

また、謎を解くためにはさまざまなアイテムが必要になる。遠くの敵を倒したり仕掛けを動かせる弓矢や、味方や物を引き寄せるブーメラン、一定時間後に爆発するバクダン、味方もアイテムも吹っ飛ばせる空気ツボなど、バリエーションはかなり多い。これらは1人につき1つしか持って行けないため、とったアイテムで自動的に役割分担が決まる。

オンライン試勇会ということでマニュアルもチュートリアルもほとんどないが、操作で戸惑うことはないだろう。Aボタンが物を拾ったり投げたり、Bボタンが剣、Yボタンがアイテム、L/Rでダッシュなど、今までのゼルダの伝説シリーズとほぼ同じだ。

意思表示はアイコンで


このゲームにはチャットがない。その代わり、8つのアイコンがあり、それを使ってコミュニケーションを行う。「こっち来て!」や「いいね!」、「ごめん!」のようなアイコンなど、全て連打をすると少しずつ大きくなっていく。

0 comments:

コメントを投稿