12月18日に日本で公開される映画『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』を待ちわびているファンに朗報だ。日本HPは10月14日、15.6インチのWindows 10 Home搭載ノートPC「Star Wars Special Edition Notebook」を国内1000台の限定で同日発売すると発表した。
オンラインの「HP Directplus」では10月14日午後から、税別の「HP Directplus」価格11万9800円で販売を開始。量販店では11月下旬から同12万円前後で販売を開始する。国内1000台の限定発売としているが、「HP Directplus」と量販店の販売台数の比率は公表していない。
●ダース・ベイダーやストーム・トルーパーのデザイン
全体のデザインは、激しい戦いを彷彿とさせるマットペイント仕上げの「バトル・ダメージパターン」で統一。トップカバーにダース・ベイダー、パームレストに銀河帝国軍の機動歩兵、ストーム・トルーパーをあしらった。
ストーム・トルーパーの近くには銀河標準語「オーラベッシュ」の文字が刻印され、「Galactic Empire(銀河帝国)」の意味が書かれている。フォントライブラリーには、オーラベッシュ・フォントが収録されており、銀河標準語文字でのタイピングもできるとあって、遊び心に満ちている。
タッチパッド周辺には、銀河帝国の宇宙要塞デス・スターをデザイン。タッチパッドはX-Wingスター・ファイターガイダンスシステム上のデス・スターの赤道溝をイメージしている。真紅色に光るバックライトキーボードは、シスのライトセーバーが連想される。
化粧箱はシスのデザインになっており、それそのものがコレクションになるように、配送時、外箱に入って届ける。PCを支える箱の中の緩衝剤も1000台限定モデルとかけて、量産型のTIE(Twin Lon Engine)ファイターではなく、ベイダー卿専用機にするなど、マニアを唸らすこだわりようだ。
●通知音にR2-D2の電子音
特別モデルならではの仕様として、スター・ウォーズの世界観に没入できる仕掛けも随所に散りばめられている。壁紙はその日の気分によって、10種類、346枚から選べる。デバイスの接続や切断、新着メールなど12種類の通知音も、R2-D2の電子音など8種類のテーマから設定できる。
ギャラリーには、構想段階のクリエーターの手による絵コンテやイラストアート、撮影時の風景、舞台裏、撮影オフショット、秘蔵写真など合計651枚を収録。…
オンラインの「HP Directplus」では10月14日午後から、税別の「HP Directplus」価格11万9800円で販売を開始。量販店では11月下旬から同12万円前後で販売を開始する。国内1000台の限定発売としているが、「HP Directplus」と量販店の販売台数の比率は公表していない。
●ダース・ベイダーやストーム・トルーパーのデザイン
全体のデザインは、激しい戦いを彷彿とさせるマットペイント仕上げの「バトル・ダメージパターン」で統一。トップカバーにダース・ベイダー、パームレストに銀河帝国軍の機動歩兵、ストーム・トルーパーをあしらった。
ストーム・トルーパーの近くには銀河標準語「オーラベッシュ」の文字が刻印され、「Galactic Empire(銀河帝国)」の意味が書かれている。フォントライブラリーには、オーラベッシュ・フォントが収録されており、銀河標準語文字でのタイピングもできるとあって、遊び心に満ちている。
タッチパッド周辺には、銀河帝国の宇宙要塞デス・スターをデザイン。タッチパッドはX-Wingスター・ファイターガイダンスシステム上のデス・スターの赤道溝をイメージしている。真紅色に光るバックライトキーボードは、シスのライトセーバーが連想される。
化粧箱はシスのデザインになっており、それそのものがコレクションになるように、配送時、外箱に入って届ける。PCを支える箱の中の緩衝剤も1000台限定モデルとかけて、量産型のTIE(Twin Lon Engine)ファイターではなく、ベイダー卿専用機にするなど、マニアを唸らすこだわりようだ。
●通知音にR2-D2の電子音
特別モデルならではの仕様として、スター・ウォーズの世界観に没入できる仕掛けも随所に散りばめられている。壁紙はその日の気分によって、10種類、346枚から選べる。デバイスの接続や切断、新着メールなど12種類の通知音も、R2-D2の電子音など8種類のテーマから設定できる。
ギャラリーには、構想段階のクリエーターの手による絵コンテやイラストアート、撮影時の風景、舞台裏、撮影オフショット、秘蔵写真など合計651枚を収録。…
0 comments:
コメントを投稿