2016年5月4日水曜日

<h1 itemprop="headline">iPhoneが故障した? Apple Storeに駆け込む前の対処法

 iPhoneを落として画面を割ってしまった、事故で水没させてしまった、なぜか充電できない――。スマホは毎日使うものだからこそ、トラブルもつきものです。Apple Storeに掛け込む前に、まずは確認しておきたい情報をまとめました。

●iPhoneの画面が割れた! 修理代金と保証サービス

 画面が割れてしまったiPhoneをそのまま使い続けている人をよく見かけますが、割れたガラスで指をけがしたり、徐々にガラスの薄片がはがれ落ちてしまったりするので、おすすめできません。

 Apple公式の修理代金は、Appleのサポートページに書かれています。端末によって、また保証プログラムである「Apple Care+」に加入しているかによって、代金は大きく変わります。

 ただし、最新のiPhone 6sやiPhone 6s Plusについては、画面の修理を2回しても元は取れず、本体を交換するような故障や破損でない限りはあまり得にはなりません。Apple Care+に加入していなくても、修理代が高く付くわけではないので、非加入でも積極的に修理をするべきです。詳細は関連記事をどうぞ。

●Lightningケーブルを無料で交換してもらう方法

 充電に欠かせないLightning USBケーブルが壊れたとき、多くの人は新しいケーブルを買っているのではないでしょうか。ですが、純正のケーブルは1メートル/50センチのもので1本2200円(税別)、2メートルのものは3500円(税別)。

0 comments:

コメントを投稿