「PCの時計が1時間ずれている」という報告が4月3日未明ごろからネット上に多数あがっている。午前10時なのに11時と表示されるなど、1時間進んで表示される事態が、一部のWindows PCで起きているようだ。
アイティメディアのオフィスでも3日午前10時現在、Windows 7とWindows 10搭載ぞれぞれ1台ずつで、時計が1時間進んでいることを確認した。
Windows標準のNTPサーバ「time.windows.com」を利用しているマシンでずれたという報告があり、アイティメディアのマシンでずれていたものは2台ともこのサーバを使っていたが、このサーバと同期していてもずれていない端末も多いほか、情報通信研究機構(NICT)の公開NTPサーバ「ntp.nict.jp」を利用していてもずれたとの声もあり、現時点で原因は不明だ。
アイティメディアのオフィスでも3日午前10時現在、Windows 7とWindows 10搭載ぞれぞれ1台ずつで、時計が1時間進んでいることを確認した。
Windows標準のNTPサーバ「time.windows.com」を利用しているマシンでずれたという報告があり、アイティメディアのマシンでずれていたものは2台ともこのサーバを使っていたが、このサーバと同期していてもずれていない端末も多いほか、情報通信研究機構(NICT)の公開NTPサーバ「ntp.nict.jp」を利用していてもずれたとの声もあり、現時点で原因は不明だ。
0 comments:
コメントを投稿