写真共有サービス「Googleフォト」に、ペットを個体識別する機能が搭載されました。飼っているワンちゃん、猫ちゃんの写真探しがしやすくなるとのこと。
Googleフォトには以前から、写っている人物に名前などのラベルを付けて、写真をグループ化する機能がありましたが、これが犬や猫でも利用できるように。古い写真で成長を振り返ったり、アルバムやムービーを作ったりしやすくなったとしています。
Googleの発表によれば、この機能は16日(現地時間)からほぼすべての国で有効に。合わせて、品種名や犬、猫の絵文字を使った検索もできるようになったそうです。
Googleフォトには以前から、写っている人物に名前などのラベルを付けて、写真をグループ化する機能がありましたが、これが犬や猫でも利用できるように。古い写真で成長を振り返ったり、アルバムやムービーを作ったりしやすくなったとしています。
Googleの発表によれば、この機能は16日(現地時間)からほぼすべての国で有効に。合わせて、品種名や犬、猫の絵文字を使った検索もできるようになったそうです。
0 comments:
コメントを投稿