Huawei のフラッグシップとなるP20シリーズに関してはここ数日、いくつかの情報リークが相次いでいましたが、今度はLite、Proを含むシリーズ3モデルまとめての画像が漏れ出てきました。Proだと思われる画像の背面には、やはり3つのレンズが備わっています。
一方、P20 Liteのほうは、背面に指紋リーダーらしき凹みが見えるのが外観上の特徴となっています。ただ、これが指紋リーダーだという証拠はまだありません。このP20 LiteにはLiteには5.8インチディスプレイ、4GB RAM、64GBストレージが搭載されると報じられています。
まだまだモデルによっては細かい仕様などが謎のまま残されるHuaweiの新フラッグシップラインナップですが、3モデルを揃えることでより広い価格帯でそれぞれに適したモデルを投入しようという戦略が見て取れます。その価格ですが、WinFutureのRoland Quandt氏のツイートによると、P20が680ユーロ(約8万9000円)、P20 Proが900ユーロ(約11万9000円)、P20 Liteが370ユーロ(約4万9000円)ぐらいになる模様です。
Huaweiは3月27日に予定する発表の予告で「SEE MOOORE WITH AI」と、わざと"O"を3つ並べたヒントを出していましたが、それがこのトリプルレンズカメラであると考えて良さそう。3つめのレンズは物体認識用に備わっている可能性が考えられています。Huawei P20, P20 Lite, and P20 Pro (top to bottom) pic.twitter.com/FK8iyxyQND
- Evan Blass (@evleaks) 2018年3月7日
一方、P20 Liteのほうは、背面に指紋リーダーらしき凹みが見えるのが外観上の特徴となっています。ただ、これが指紋リーダーだという証拠はまだありません。このP20 LiteにはLiteには5.8インチディスプレイ、4GB RAM、64GBストレージが搭載されると報じられています。
まだまだモデルによっては細かい仕様などが謎のまま残されるHuaweiの新フラッグシップラインナップですが、3モデルを揃えることでより広い価格帯でそれぞれに適したモデルを投入しようという戦略が見て取れます。その価格ですが、WinFutureのRoland Quandt氏のツイートによると、P20が680ユーロ(約8万9000円)、P20 Proが900ユーロ(約11万9000円)、P20 Liteが370ユーロ(約4万9000円)ぐらいになる模様です。
Huawei P20 = 679,xx Euro
- Roland Quandt (@rquandt) 2018年3月5日
Huawei P20 Pro = 899,xx Euro
Huawei P20 Lite = 369,xx Euro
0 comments:
コメントを投稿