2018年7月16日月曜日

リモートワーク/在宅勤務は必要? 会社員503名に聞いてみた

自宅やレンタルオフィスなど会社から離れた場所で仕事をする「リモートワーク」や「在宅勤務」。新しい働き方として近年注目を集め、導入する企業も増えていると言われるが、あなたはこの制度についてどう感じているだろうか。

そこで今回は、マイナビニュース会員503名を対象に「リモートワーク/在宅勤務」に関する、こんなアンケート調査を行った。

○Q. あなたの職場に、リモートワークまたは在宅勤務の制度は必要だと思いますか?

はい 48.7%
いいえ 51.3%
○「必要だと思う」と答えた人の意見

通勤時間を削減できる

「通勤時間分も仕事が出来て効率的だから」(54歳男性/精密機器/営業関連)
「出勤、帰社等の時間が無駄だと思う。報告等はメールで十分」(41歳男性/専門商社/営業関連)
「通勤に時間がかかりすぎる」(55歳男性/ソフトウェア・情報処理/IT関連技術職)
「通勤時間が無駄と感じるから」(45歳男性/ソフトウェア・情報処理/IT関連技術職)

仕事と私生活が両立できる

「育児や介護などの事情がある社員のため」(38歳女性/ソフトウェア・情報処理/IT関連技術職)
「子供の面倒を見る必要がある女性社員が社内に多いため、リモートワークは役に立つと思っている」(47歳男性/流通・チェーンストア/IT関連技術職)
「育児やペットの世話をしながら仕事ができるから」(50歳男性/物流・倉庫/技能工・運輸・設備関連)
「子育て、介護の必要性がでたときに退職を選ばず、幅広く働いていける会社であって欲しいので」(38歳男性/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)

仕事がはかどるから

「プレッシャーから解放された空間で仕事をすればはかどるから」(51歳男性/その他/その他・専業主婦等)
「業種によってはその方がはかどるケースもあるという点で」(42歳男性/サービス/専門サービス関連)
「ホワイトカラーの生産性を上げるには、くつろげる場所で発想力を発揮して成果を生む必要があり、その仕事環境として在宅は最適であると思うから」(57歳男性/その他金融/営業関連)

出社しなくても仕事は可能だから

「出社しなくてもパソコンがあれば可能な仕事も多いので」(53歳男性/輸送用機器/営業関連)
「毎日、職場にいなければいけない仕事ではない」(46歳男性/公益・特殊・独立行政法人/事務・企画・経営関連)
「校正の仕事なので、必ずしも会社で行わなければならないものではないから」(38歳男性/教育/クリエイティブ関連)

その他

「生活に合わせた色々な働き方があってもいいと思うから」(38歳男性/教育/専門サービス関連)
「激務なので自宅で作業したい時がある」(42歳男性/ソフトウェア・情報処理/IT関連技術職)
「家にいる機会が増えるとリフレッシュにつながる」(35歳男性/公益・特殊・独立行政法人/公共サービス関連)

○「必要だと思わない」と答えた人の意見

職種的に難しいから

「接客業のため、お客様との時間を設けてこそ売り上げにつながるから」(26歳女性/百貨店/その他・専業主婦等)
「専門的な機械や道具が必要な仕事なので在宅では難しい」(48歳男性/その他/技能工・運輸・設備関連)
「物流倉庫で働いているので、在宅勤務はあり得ない」(50歳男性/物流・倉庫/その他・専業主婦等)
「教育現場なので、対面式でないと難しい」(54歳男性/教育/専門サービス関連)

個人情報・機密情報の漏洩リスクがある

「個人情報を扱うから」(35歳女性/その他/事務・企画・経営関連)
「機密情報の漏洩などセキュリティ管理が整っていないから」(32歳男性/その他電気・電子関連/メカトロ関連技術職)
「業務内容に関して機密事項が数多くあり、また、職場でなければできないことも多くあるので」(60歳男性/輸送用機器/メカトロ関連技術職)
*「個人情報を取り扱うため在宅ワークは不向き」(44歳女性/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)

対面でのコミュニケーションが大切だから

「業務上の連携にて顔を合わせて仕事をする必要性があるため」(44歳男性/ソフトウェア・情報処理/営業関連)
「顔を合わせてコミュニケーションを取る事は、仕事の上で大事な要素だと感じるから。

0 comments:

コメントを投稿