2018年8月20日月曜日

日本のCIOは「CxO四天王の中で最弱」? この状況はどうしたら変わるのか

●この対談は

日本企業のCIO設置率は42.1%、うち、専任者は6.5%――。これは平成27年6月に発表された経済産業省の「情報処理実態調査」によるもので、ITとビジネスが不可分な時代になったにもかかわらず、それらを統合的に見るCIOという存在がいまだ少ないことを示しています。

なぜ、CIOが増えないのか――。理由はいろいろありますが、その一つには「そもそもCIOとは何なのか」が知られていないことが挙げられます。今、活躍しているCIOは、どんなキャリアをたどったのか、どのような心構えで職務を遂行しているのか、CIOになるために必要な資質とは何なのか――。この連載では、CIOを目指す情報システム部長と識者の対談を通じて、CIOになるための道を探ります。

●ITコンサルタント:ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ バイスプレジデント 白川克氏プロフィール

大学卒業後、システム開発とプロジェクト管理を経験後、「業者でも先生でもない、理想の関係をお客さまと作る」の思いから、2000年ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズに転職。「空気を読まず、お客さまにとって本当に正しいと思うことを言い、お客さまと共に汗をかいて実行し切ること」がコンサルティング・モットー。著書に『業務改革の教科書』(日本経済新聞出版社)、『会社のITはエンジニアに任せるな!』(ダイヤモンド社)など。

●情シス部長:クックパッド コーポレートエンジニアリング部 部長 中野仁氏プロフィール

国内・外資ベンダーのエンジニアを経て事業会社の情報システム部門へ転職。

0 comments:

コメントを投稿