2015年9月9日水曜日

<h1 itemprop="name">死のスパイラル? iPhoneが鳴るとアリが回る


リーンリーンと電話が鳴ると、ピシッと反時計回りに巡礼を始めるアリ。いや~不思議ですね。

YouTubeでちょこっと話題になった動画なんですが、この原因について豪ニューイングランド大学昆虫学部Nigel Andrew准教授はYahoo!にこう語ってますよ。

「アリは磁力で方角を決める。触角に磁気探知機能が備わってて、長距離歩く時は、地磁気を頼りに東西南北を割り出してるんです」

つまりiPhoneが鳴ると磁場の影響でこんなんなっちゃう。へー! 一方、豪ジェームズ・クック大学の社会性昆虫研究者Simon Robson氏はこんなこのように語ってます。

「電話なんかなくても回るアリはいくらでもいる。アリの意思疎通のシステム上、これはもう避けようのないことなのだ。スマホのかたちが影響してるのかもしれないし、振動で興奮してるのかもしれない。どっちみちアリはスマホあってもなくても回るときは回るのだ」

…そ、そうですか…。まあ、アリはちょっとした拍子に「死のスパイラル」のフォーメーション(下)になって、骸の山になるまで回り続ける怖い生き物ですからねぇ。


ちなみに、この奇妙な「死のスパイラル」現象については、米国農務省農業調査局研究員で昆虫学の専門家のSanford Porter氏がディスカバリーチャンネルにこう説明してますよ。

「軍隊アリは目が見えない。よって前のアリのフェロモンを辿るしか、進路の道標がない。足跡が円になると、群れ全体が無限に円を回り続け、疲弊し、やがて死に至る。軍隊アリは家に帰りたい一心で全力で走る。が、いかんせんループだ。帰れるわけもない。死ぬまで走リ続けるほかないのだ」
ギズモードは、9月10日午前2時からアップルの新製品発表会の情報をリアルタイムで更新します。iPhone 6sや新型iPad、新型Apple TVなどが発表されるかも。リアルタイム更新はこちらのページ@gizmodojapanで。当日は一緒に楽しみましょう!


source: Yahoo! AU

(satomi)

■ あわせて読みたい・アップルの新型iPhoneイベント、日本語・速報ページはこちら(随時更新)
【更新中】9月9日!アップルイベント最新情報まとめ
この箱がワープ装置って言っても誰も信じてくれない
実はビジネスマンにこそふさわしい! ティーブレイクすることのメリット
まだ人まかせなの?「カラー複合機は、自分でメンテナンスできる」を試してわかった3つのムダ

元の記事を読む

0 comments:

コメントを投稿