LinkedInやTumblrのユーザー情報流出にかかわったとされる人物が、今度は米Yahoo!のユーザー2億人の情報を闇市場で売りに出したと公言しているという。8月1日から2日にかけてメディア各社が伝えた。
報道によると、「Peace」(別名「peace_of_mind」)を名乗る人物が、Yahoo!ユーザーのログイン情報と称するデータを1日に闇市場で売り出した。このデータは、過去にLinkedInやTumblrのユーザー情報を流出させたロシアの集団から入手したと主張しているという。
売りに出されたのはYahoo!のユーザー2億人分のユーザー名とハッシュ化されたパスワード(MD5のアルゴリズムで作成)、誕生日などの情報とされる。2012年当時の記録が大半と思われ、約1860ドルに相当する3ビットコインの値段が付いているという。
米メディアMotherboardはこのデータが公に売り出される前に5000件あまりのデータを入手し、20件あまりのユーザー名について調べたところ、ほとんどがYahoo!の実際のアカウントと一致したと伝えている。
ただ、100件以上のアドレスに対して連絡を試みた結果、多くはアカウントが停止されたなどの理由で配信不能だったという。
米Yahoo!はメディア各社の取材に対し、事実関係については調査中とコメント。データが本当に米Yahoo!のユーザーのものかどうかについては肯定も否定もしていない。
報道によると、「Peace」(別名「peace_of_mind」)を名乗る人物が、Yahoo!ユーザーのログイン情報と称するデータを1日に闇市場で売り出した。このデータは、過去にLinkedInやTumblrのユーザー情報を流出させたロシアの集団から入手したと主張しているという。
売りに出されたのはYahoo!のユーザー2億人分のユーザー名とハッシュ化されたパスワード(MD5のアルゴリズムで作成)、誕生日などの情報とされる。2012年当時の記録が大半と思われ、約1860ドルに相当する3ビットコインの値段が付いているという。
米メディアMotherboardはこのデータが公に売り出される前に5000件あまりのデータを入手し、20件あまりのユーザー名について調べたところ、ほとんどがYahoo!の実際のアカウントと一致したと伝えている。
ただ、100件以上のアドレスに対して連絡を試みた結果、多くはアカウントが停止されたなどの理由で配信不能だったという。
米Yahoo!はメディア各社の取材に対し、事実関係については調査中とコメント。データが本当に米Yahoo!のユーザーのものかどうかについては肯定も否定もしていない。
0 comments:
コメントを投稿