2017年8月15日火曜日

Apple「Swift」のクリス・ラトナー氏、Teslaを経てGoogle Brain入り

 米Appleのオープンソースのプログラミング言語「Swift」の開発者で、1月に米Teslaに転職したエンジニア、クリス・ラトナー氏は8月14日(現地時間)、米Googleのディープラーニング部門Google Brainに参加するとツイートした。

 「来週Google Brainに加わるのが超楽しみ。AIは(今のところ)自分自身を民主化できないので、誰でも使えるようになるのを助けるつもり」(ラトナー氏)

 ラトナー氏は2000年、イリノイ大学の学生としてコンパイラ基盤の「LLVM」を立ち上げ、現在もプロジェクトを統括している。Appleには2011年に入社し、同社は2014年にラトナー氏が開発したプログラミング言語Swiftを発表した。退社まで、同氏はSwiftのプロジェクトのトップを務めていた。

 Teslaでは、自動運転エンジニアリングチームのリーダーを務めたが、6月に退社した。同氏のWebサイトによると、「多くのすばらしいものを構築したが、Teslaは私がいるべき場所ではなかった」という。「(Teslaでは)多くを学び、懸命に働き、多くのすばらしい人々と出会い、とても楽しかった。今でもTeslaとそのミッションを強く信じている」(ラトナー氏)

 Google Brainは、Googleの親会社、Alphabetの他の部門とも提携し、機械学習の研究やシステム・エンジニアリングに取り組む部門だ。

0 comments:

コメントを投稿