2018年5月22日火曜日

ウワサの「低価格Surface」は本当に発売されるのか

 Microsoftは2018年後半に400ドルの「低価格Surface」を投入する計画だ――米Bloombergが5月16日(現地時間)に報じた。

 同記事によれば、この低価格Surfaceは「Surface Pro」の12型よりやや小さい10型で、四方の角を取った丸みのあるデザインを採用し、SurfaceとしてはUSB Type-Cを初めて搭載する。Surface Proと比較して2割ほど軽量なものの、バッテリー駆動時間は短め。10型のタブレットで市場シェアを占有しているAppleの「iPad」対抗が狙いという。

●「Surface」シリーズの歴史を振り返る

 Microsoftの低価格タブレットといえば、500ドルの価格で2012年10月に発売された元祖「Surface」が発端だ。同日発売された「Windows 8/RT」のプロモーション的な役割を担っており、同OSで新しく導入された「WinRT API」と「ARM対応」をアピールすべくNVIDIAのTegra 3プロセッサを搭載し、「Surface RT(Surface with Windows RT)」の名称で製品が投入された。

 筆者も米ニューヨークまで行って発売直後のSurfaceを購入してしばらくレビューしてみたが、「Type Cover」は長文の入力も可能と評価した一方、UIがこなれていなかったり、Windowsストアアプリの充実度や機能面でも不満を抱えていたりと、改良の余地がある印象が強かった。

0 comments:

コメントを投稿