2018年1月31日水曜日

「福岡で最も成功したスタートアップ」ができるまで——ヌーラボ創業者・橋本正徳の型破りな仕事論(前編)

「福岡で最も成功したスタートアップ」と呼ばれるヌーラボ。80万人(昨年11月時点)が利用する国内最大級のプロジェクト管理ツール「Backlog(バックログ)」や、約280万人のユーザーのうち海外比率86%超のオンライン作図・共有サービス「Cacoo」などを運営する。創業者の橋本正徳氏は、IT業界では異色のキャラクターと経歴で知られる。そのユニークな歩みを振り返りながら、ヌーラボ成功の要因を探る。 はい、写真撮ります!とカメラを構えると、奇妙なポーズでおどける橋本正徳さん。レンズごしにそのひょうきんな姿を眺めるだけで、異色の起業家だと実感する。 本社・福岡のほかに、東京、京都、ニューヨーク、シンガポールに拠点を持ち、新たにアムステルダムにもオフィスを開設予定。80万人(昨年11月時点)が利用するプロジェクト管理ツール「Backlog」や、約280万人のユーザーのうち海外比率86%超のオンライン作図・共有サービス「Cacoo」などを開発。グローバル100名ほどの社員のうち、3割超が外国籍。――まさに飛ぶ鳥を落とす勢いで世界展開を進めるこの企業、ヌーラボを率いるのが橋本さんだ。近年、「起業都市」として注目を集める福岡で、まだその胎動すらなかったであろう2004年に創業。今では最も成功した福岡発のスタートアップのひとつと呼ばれる。 福岡のITコミュニティでは知らぬ人のいない橋本さんだが、そのユニークなキャラクターと同様に、経歴も変わっている。その独特の性格とキャリアが今のヌーラボにどうつながっているのか、歩みを振り返ろう。■30分以上椅子に座っていられなかった「授業中に立って歩く子どもって社会問題になってると思うんですけど、僕はそのはしりみたいなものかもしれません。今もそうなんですけど、物理的にお尻が蒸れるのがイヤで、30分以上椅子に座っていられないんですよ。だからいつも先生に怒られて、小学3、4年生の頃は僕の机だけ教卓の横にベタ付け。でも、だいたい自分の席にはいなくて、教室の後ろで正座させられていました(笑)」 福岡で生まれ育った橋本さんは自他ともに認める「落ち着かない子ども」だったが、唯一、時間を忘れて夢中になったのがファミリーコンピューター、いわゆるファミコンでプログラムが組める機器、ファミリーベーシックだった。祖父から譲り受けたファミリーベーシックで簡単なプログラミングをしたり、音楽を作ることにどっぷりはまったという。この趣味は、中高生になっても続いた。「高校の時は、親が買ってくれたPC-9801というNECのパソコンで遊んでいました。特に、PCで音楽を作るのが好きでしたね。当時はロックのバンドが流行っていたけど、僕はヒップホップ、テクノ系が好きで同級生と音楽の好みが合わないから、家にこもってひとりで音楽を作っていました(笑)」■中島らもに憧れて劇団を立ち上げ 自分の内なる何かを表現したいというモヤモヤが募った高校時代、音楽だけに飽き足らず、欽ちゃんの仮装大賞にも3度エントリー。友だちが始めた劇団にも出入りしていた。 この表現欲求に衝き動かされて、高校卒業後は上京して演劇系の学校に入学。作家の故・中島らも氏が主宰していた「笑殺軍団リリパット・アーミー」という劇団に憧れ、間もなくして「三角公園」という劇団を立ち上げた。「リリパット・アーミー」って、らもさんの家に個性的な人が何人も居候して、ハチャメチャな環境で共同生活している混沌とした劇団というイメージがあったんです。その非日常的でカオスな雰囲気を味わいたくて、僕も劇団を立ち上げたり、友だちと共同生活をしたりしていたんですが、意外に破天荒な生活ってできないんですよ。やっぱり後先を考えちゃうんですよね。らもさんみたいになりたいと思ったけど、僕はそこまでじゃなかった」 確かに、橋本さんには現実的な一面もあった。物心ついた時から「20歳になったらもう大人。大人は結婚して所帯を持つもの」と考えていたこともあり、20歳で結婚。劇団を解散するとあっさり福岡に戻り、建設業を営んでいた実家の仕事を手伝い始めた。■デザインの仕事から八百屋に転身 しかし、職人気質の職場が肌に合わず、「そもそも、体力を使う仕事は向いてない」と3年で退職。東京で劇団やバンドをやっていた時に自らチラシのデザインを手掛けていた経験を活かし、友人とSOHOで新聞折込チラシの製作などを請け負うようになった。もちろんデザインの仕事など初めてで、なんのノウハウもなかったので、つながりのあった建設業者に挨拶回りをして地道に仕事を獲得した。 ところが友人との関係が悪化するかもしれないという不安から、わずか半年で方向転換。今度は八百屋になった。「糸島の知り合いが八百屋をやりたいと言っていたので、じゃあ僕がやろうと(笑)。八百屋のことも何も知らなかったけど、福岡の天神にある親不孝通りからちょっと入ったところに店舗を構えて、糸島の農家から仕入れた野菜を売ってました」 勢いだけで始めた八百屋も、案の定、うまくいかなかった。自分自身も野菜を売ることに情熱を見いだせず、同じく半年で撤退。妻と幼い子どもを抱えて路頭に迷いかけた頃、転職雑誌で「未経験でもOK」と書かれた派遣のエンジニアの仕事を見つけて応募した。「実家の仕事をしている時から、公開されているプログラムのソースコードを自分なりに改造して、テクノ系の音楽情報サイトを作っていました。そのサイトはけっこう人気があって、クラブに遊びに行くと初対面のお客さんが僕のことを知ってるということも多かった。プログラムは詳しくなかったけど、そうやって高校時代からずっとパソコンをいじり続けてきて最低限のスキルはあったから、なんとかなるだろうと応募したんです」■夕食のおかずが「焼いた油揚げ一枚」 面接を受けた橋本さんは、Javaエンジニアとして採用された。これで妻と子どもを食べさせていけるとホッとしたのもつかの間、それから3カ月、無給の研修が待っていた。名刺の渡し方も知らないことがバレて、ビジネスマンとしての基礎を叩き込まれたのだ。 それまでの1年、チラシの製作でも八百屋でもたいした稼ぎがなかった橋本家にとって、3カ月の無給は痛い。演劇学校時代から連れ添う妻は小言を言うタイプではなかったが、研修中のある日、夕食のおかずが「焼いた油揚げ一枚」だったことで家庭の財政危機を悟った橋本氏は、必死にビジネスマナーをおぼえた。 そうしてなんとか研修を終えてエンジニアとして働き始めると、初めて仕事が楽しいと思えた。これが転機となった。「思えば、ずっと自分探しをしているような感じでした。家庭を犠牲にしながら。でも過去を振り返ったら、子どもの頃のファミリーベーシック、高校時代のPC-9801、それからもパソコンだけはずーっと触ってきたんですよね。お尻が蒸れるから長く座っていられないという体の造りは変わっていないから、蒸れを忘れるぐらい没頭できることじゃないと仕事にできないと気付きました(笑)」 建設業界も、チラシのデザインも、八百屋もしっくりこなかった。「なにか違うんだよな」と首を捻りながら仕事を転々とするなかで、ようやく出会った「お尻の蒸れが気にならない仕事」は、子どもの頃から夢中で遊んできたパソコンを使うエンジニアだった。■就職せずに自分でお金を作る  ようやく腰を据えて取り組める仕事に出会った橋本さんは、派遣のプログラマーとして3年勤務。2004年、所属していた派遣会社で意気投合した仲間ふたりと起業した。「無」の状態から有を創り出す「研究所」という意味を込めて、英語のNull(ヌル=無)と...

専用ストア&コマンドで強力になったMicrosoft TeamsなどOffice 365新機能

Microsoftは2018年1月30日(現地時間)、Office 365に投入する新機能を公式ブログで披露した。Microsoft Teamsには新たに専用のストアが加わり、「プロジェクト管理」や「分析とBI」といったカテゴリーから任意のアプリケーションとサービスの追加を可能する。また、コマンドボックスを拡張して検索とコマンドの実行を可能にした。利用者は他の参加者やメッセージ、ファイル、アプリケーションの検索や、各種アクションを実行できる。iOSとmacOS用Word、Excel、PowerPoint上でも共同編集が可能になり、既に同機能をサポートするWindowsデスクトップ版Officeアプリケーションとの連携が可能になった。また、Mac上のWord、Excel、PowerPointに自動保存機能も加わった。OneDriveおよびOneDrive for Businessの同期フォルダー上にファイルが対象となる。iOS 11からサポートしたドラッグ&ドロップに対応し、「ファイル」など他のアプリケーションから、Wordへ画像をドラッグ&ドロップで貼り付けることが可能になった。また、Word文書ファイルなどをOneDrive for Businessにアップロードする際もドラッグ&ドロップ操作が使用できる。その他iOS版OneDriveは、多くのファイル形式に対応し、Adobe...

「ミク☆さんぽ」で初音ミクと観覧車デート、札幌で実施

KDDIが提供するARアプリ「ミク☆さんぽ」が、アプリリリース1周年を記念し、北海道・札幌市で開催される初音ミクイベント「SNOW MIKU 2018」とコラボレーションする。札幌の商業施設「ノベルサ」の屋上にある観覧車にて、「ミク☆さんぽ×ノルベサ」を実施。会場にて貸し出されるタブレットでミク☆さんぽを起動すると、画面内に初音ミクが現れ、バーチャル観覧車デートを楽しめるというものだ。開催日時は2月9日から2月28日、平日は11時から23時まで、金・土・祝前日は11時から翌3時まで。観覧車の乗車代金(1人600円、3歳以下は無料)に加え、初音ミク限定ステッカーが付属する体験チケット代金400円(税込)がかかる。このほか、ノルベサ1階の「MIRAI.ST cafe & kitchen」では、2017年夏に仙台で実施した、初音ミクとのカフェデート体験を800円(税込、ドリンク付き)で提供。カフェのテーブルに設置されたTango対応スマホで、ミク☆さんぽ~CAFE edition~」を起動すると、目の前に初音ミクが現れ、カフェでの食事やトークを楽しめる。参加者には、記念ポストカードをプレゼント。開催日時は、2月9日から2月12日の14時から17時45分まで。SNOW MIKU 2018は、北海道の「雪ミク」が冬の北海道を応援するイベント。2月5日から2月12日にかけて、サッポロファクトリーや雪ミク...

速報:黒船スマホ「OPPO R11s」2月9日発売決定、18:9有機ELにデュアルカメラ搭載

中国のOPPOは、日本参入第1弾となるSIMフリースマートフォン「R11s」を2月9日よりビックカメラ・ヨドバシカメラで発売します。価格は税別5万7980円。OPPOは中国に拠点を置くスマートフォンメーカーです。スマートフォン出荷台数の世界シェアはサムスン、アップル、ファーウェイに次ぐ第4位。中国市場ではファーウェイを抑えて1位の座を獲得しています。「OPPO R11s」の主な仕様は、6.01インチ 2160 x 1080解像度(アスペクト比 18:9)の縦長AMOLEDディスプレイ、Snapdragon 660プロセッサ、4GB RAMなど。本製品の最大の売りはカメラ性能です。背面カメラは1600万画素+2000万画素のデュアル構成となっています。デュアルカメラの使い方は他のメーカーとは異なっているのも特徴で、通常シーンは1600万画素カメラで撮影し、50ルクス以下の暗いシーンでは暗所に強い2000万画素カメラに切り替わります。この2000万画素カメラセンサーは、隣接する4画素を1画素として合成し、感度を高める仕組みです。このように、「OPPO R11s」は暗所性能を強化するためのデュアルカメラというわけです。インカメラも2000万画素と高画素で、自然なビューティー補正を適用できる点も売りにします。本体サイズは155.1mm...

閉鎖予定だった「hon.jp」サービス継続へ NPO法人に引き継ぎ、リニューアルする方針

 2018年1月いっぱいで閉鎖することになっていた電子書籍検索サイト「hon.jp」。運営法人を改め、事業承継する方針であることが発表されました。 hon.jp社は2017年末、代表取締役社長が亡くなったことから、2018年3月に廃業することを決定。これに伴い、「hon.jp」のほか、「言い値書店」「EPUBtoTwitter」「KENPON」といった同社の電子書籍関連サービスが終了することになりました。 しかし、その後、事業承継に関する問い合わせがあり、「hon.jp」のドメイン、ニュースサイト「hon.jp DayWatch」については、NPO法人「日本独立作家同盟」に引き継ぐ方向で協議を進めているとのこと。従来の予定通り、1月31日にサイトを閉鎖した後、同法人からリニューアルの方針、サービス再開時期などの詳細が発表されるそうです。...

2018年1月30日火曜日

「有機ELスマホ増加」「画面さらに大型化」――iPhone Xが変えたスマホディスプレイ事情

 Appleが「iPhone X」のディスプレイに有機ELを採用したことにより、スマホ向けディスプレイ市場に変化が起きている――。調査会社のIHS Markitは、1月24日に行った記者説明会で、2017年から18年にかけてのスマホ向けディスプレイ市場の動向を解説した。●iPhone X需要で有機EL出荷数増 サムスンは内需下げる スマホ向け有機ELの17年の出荷動向は、AppleがiPhone X向けに17年第3四半期から調達数を増やしたことで全体としては出荷数増となっている。一方で、有機ELの供給メーカートップのサムスンは、16年第4四半期から調達数を下げ続けている。 これは、他の中華系メーカーの有機EL搭載端末が、3万~4万円(日本円換算)といった低価格のレンジで競合してくることから、部材調達コストの兼ね合いで同価格帯のサムスン端末への有機EL採用を減らしたことが考えられるとIHS Markitのシニアディレクター早瀬宏は分析する。 液晶パネルの出荷動向を見ると、サムスンが16年第3四半期ごろから液晶パネルの調達数を増やしていることが分かる。液晶パネルの調達数はHuaweiがAppleに次ぎ2番手となるが、17年第3四半期からはXiaomiがHuaweiに迫る勢いで調達数を増やしている。●ディスプレイの平均サイズはさらに大型化 四半期ごとのサイズ別のディスプレイ出荷数量の比率を見ると、基本的には平均サイズは右肩上がりの傾向にある。…...

サンワ、自動巻き取り式のLANケーブル「KB-MK18BK」を発売

「KB-MK18BK」サンワサプライ株式会社は、ギガビットネットワークに対応したLANケーブル「KB-MK18BK」を発売した。自動巻き取り式でコンパクトに収納できるケーブルで、必要な長さだけを引き出して使うことが可能。持ち運びやすいため、旅行先のホテルや出先などで有線LANに接続する場合のケーブルとして特に適している。標準価格は1800円(税抜)。本製品は、より線仕様のフラットケーブルで、柔軟性が高いため取り回しやすい。ツメ折れ防止カバー付きの両端RJ-45スリムコネクタが採用されており、頻繁に抜き差しを行うモバイル用途にも適している。ケーブルを伸ばす場合には、両方のコネクタを同時に引っ張り出すスタイル。ケーブルは最大で1.5mの長さまで伸ばすことができる(コネクタの長さを含む)。また、両端のコネクタを少し引っ張るとロックが外れて自動でケーブルが巻き取られる仕様。約1000回の巻き取り耐久回数が実現されている。コネクタ部を除く本体サイズは60(幅)×25(高さ)×68(奥行)mmで、重量は50g。伝送帯域は、カテゴリ6(1000BASE-TX)、エンハンスドカテゴリ5(1000BASE-T)、カテゴリ5(100BASE-TX)、カテゴリ3(10BASE-T)に適合している。サンワサプライ株式会社標準価格:1800円(税抜)URL:https://www.sanwa.co.jp/2018/01/30...

文字化けをモチーフにした狂気のカードゲームがヴィレヴァン通販に登場 「佃」は「鋏」で「鋏」は「苺」

 コンピュータ上で時たま発生する現象「文字化け」をモチーフにした神経衰弱風のカードゲーム「mojibake(文字化け)」がヴィレッジヴァンガードオンラインに登場しました。 コンピュータ上の文字には16進数の符号が割り振られており、表示する際には「文字コード」という方式を使います。 文字コードにはさまざまな種類があり、例えば「e7f5」という符号はEUC-JP方式では「苺」、Shift_JIS方式では「鋏」と変換されるため、異なる文字コードのコンピュータ間でメールのやりとりをした時などに文字化けが発生します。 今回のゲーム「mojibake(文字化け)」は、この「苺」と「鋏」のように、「全く異なる文字に見えるけれど、変換前の符号が同じペア」をそろえるというもの。構想が発表された段階で「ややこしい」「狂気だ」と話題になりました。 カードは32枚セットで2268円(税込)。制作を手掛けた「遊戯部すずき組」の公式サイトでは、ルール詳細を記載したPDFファイルが公開されています。...

さらばスリーエフ!ツイッター公式アカウント最後のお別れに惜しむ声続出

 再編が進むコンビニ業界で、キャッチフレーズ「星より明るくスリーエフ」で知られる横浜発のコンビニチェーン「スリーエフ」が、ローソンと資本業務提携を締結したのが2016年。スリーエフが新店舗ブランド「ローソン・スリーエフ」に転換していく中、スリーエフ公式ツイッターが1月30日をもって終了することを先日発表していましたが、本日スリーエフとしての最後のツイートを投稿しました。 ツイート業務の終了を発表したのが1月15日。【お知らせ】と題し、「「スリーエフ」から「ローソン・スリーエフ」への転換に伴い、1月30日をもって本アカウントからのツイートを終了させていただきます。残りわずかですが、最後までよろしくお願いします!」という投稿とともにマスコットキャラクターたちの画像を添えていました。 そして本日1月30日。つまりラストデイ。「とうとう最後のツイートとなりました (;Д;) 公式アカウントを立ち上げて約一年半。多くのみなさまにフォローいただき、本当にありがとうございました!」と涙ながらに別れの言葉を述べつつ、続けて「ツイートは最後となりますが、「ローソン・スリーエフ」でお待ちしています(^O^)/ #まるまるこころきらきら #最後のツイート」と、星より明るくスリーエフのイメージそのままに明るく締めくくっています。 投稿には別れを惜しむ声が続々と寄せられ、「とても寂しいです」「ありがとうスリーエフ」「高校2年間スリーエフでアルバイトし、引っ越し前もスリーエフでお世話になりました」など寂しさと感謝の言葉が並んでいます。 商品紹介のツイートの間に時々出てきていた「まるまる」「こころ」「きらきら」の3つのキャラクターたちともお別れになるかと思うと、寂しいものがありますね。(梓川みいな)...

スマートリモコン「sRemo-R」はGoogle Homeと連携! 音声で家電を操作

SOCINNOは1月30日、1台で複数の家電を操作できるスマートリモコン「sRemo-R(エスリモアール)」を発売した。Amazon.co.jpでの価格は7,344円(税込)。sRemo-Rの使い方は、本体正面の受信部から、エアコンやテレビのリモコンの赤外線信号を読み取り、リモコン信号を登録する。最大141種類のリモコン信号を登録可能だ。Wi-Fi(IEEE 802.11b / g / n)に対応し、家電製品の操作は専用のスマートフォンアプリから行う。スマートスピーカー「Google Home」や「Amazon Alexa」とも連携し、音声で家電製品のコントロールができる。専用のクラウドにリモコン信号を保存することで、家族とリモコン信号を共有できる。アプリ上では、最大16ステップまのマクロ設定を組み込め、たとえばテレビの電源をつけ、DVDプレーヤーの電源を入れ、テレビの入力信号を切り替えるといった作業がスマホからワンタップで行える。アプリの対応OSはiOS 9.0以降、Android 4.1以降。このほか本体には、温度、湿度、照度センサーを内蔵。スマホアプリからリモコンを設置した部屋の環境を確認できる。デバイスと家電製品との距離が10mを超えていても制御可能で、広い室内でも使えるという。給電は、家庭用コンセントから行うが、パッケージにACアダプタやUSBケーブルは付属しない。...

わいせつ動画をライブ配信=収益2億円か、2人逮捕―大阪府警

 インターネットの動画配信サイトで女性のわいせつな行為を生中継したとして、大阪府警サイバー犯罪対策課は30日、公然わいせつなどの疑いで大阪市福島区福島の自営業戸高圭一容疑者(30)ら2人を逮捕した。同容疑者は「女の子が勝手にやった」と、否認している。同課は2人が約2億円の報酬を得ていたとみて、調べている。 逮捕容疑は昨年10月〜今年1月、大阪市西区のマンション一室で、20代の女性2人のわいせつ動画をネット上で生中継するなどした疑い。 同課によると、戸高容疑者は口コミや出会い系アプリなどで勧誘した少なくとも250人の女性と契約。大阪と東京に用意したマンションや女性の自宅から、わいせつ動画を中継させていたとみられる。 ...

Twitter、偽のフォロワーを売るビジネスに「対処する」

 Twitterで実在の人物になりすました偽アカウントを作り、"フォロワーを売る"――このようなビジネスに対し、Twitterが対処する意向を示しています。 きっかけは1月27日(米国時間)にNew York Timesに掲載された「フォロワー工場」と題した記事で、実在の人物と同じ名前や写真を使った偽アカウントが少なくとも5万5000件存在し、フォロワーの水増しに使われていると伝えています。実在の10代の少女の偽アカウントが、彼女が使わないアラブ語などでツイートをRTしたり、ポルノを宣伝したりしているという例を挙げています。 記事ではこうしたアカウントを作成し、フォロワーの水増しサービスを提供する企業の1つとして「Devumi」という企業の名前を挙げ、芸能人やスポーツ選手などが同社からフォロワーを買っているとも伝えています。 Twitterは記事掲載当日、「本日のNYT(New York Times)の記事で書かれているDevumiなどの企業のやり方は、当社のポリシーに違反しており、受け入れられません。同社や類似の企業を止めるべく対処しています」とTwitter上でコメント。 また米ニューヨーク州のエリック・シュナイダーマン検事総長も、「なりすましと詐欺は州法違反であり、Devumiと同社が行ったとみられる盗んだ個人情報を使ったボットの販売を調査する」と述べています。 Twitterの対策によるものかどうかは不明ですが、一部ではTwitterが大量のアカウントを削除し、フォロワーが数百人減ったといった投稿がみられます。 日本でも先日、ある個人ユーザーのプロフィールやアイコン画像などをそのまま流用したアカウントが発見されており、販売用ではないかとの疑惑が持たれていました。...

シャープが東芝のPC事業買収の協議開始か

 昨年11月のレノボと富士通によるPC事業の統合に続き、東芝のPC事業再編も動き出すのか。シャープが東芝のPC事業の買収に向けて協議に入ったと1月30日、日本経済新聞が報じた。「コメントは差し控える」(シャープ広報)、「これまで発表しているとおり、さまざまな可能性から検討している」(東芝広報)と、両社は明確に否定はしなかった。 シャープは2000年代に薄型・軽量ノートPCの「メビウス」や「MURAMASA」を自社ブランドで展開したり、PCと液晶AQUOSを融合した「インターネットAQUOS」を販売したりしていたが、2010年にPC事業から撤退している。 16年4月に電子機器のEMS(受託製造)で世界最大手の台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業がシャープを買収した後、シャープは鴻海の潤沢な資金を活用できるようになり、昨年12月に、1年4か月で東証1部に復帰するなど「攻め」の経営に転じている。 一方の東芝は、収益性を重視して赤字事業を見直し、PC事業とテレビ事業の売却に向けて動いている。テレビ事業は昨年11月14日に、完全子会社・東芝映像ソリューション(TVS)の株式の95%を、中国ハイセンスグループに譲渡すると発表した。 全国の主要家電量販店・ネットショップの実売データを集計した「BCNランキング」のノートPCの年間販売台数シェアの推移(1月~12月)をみると、東芝は2007年にNECを抜いて21.7%で首位に立ち、10年まで5年連続で首位をキープしたが、11年からは再びNECに巻き返されて、15年には富士通にも抜かれて3位に後退している。(BCN・細田...

2018年1月27日土曜日

小型ロケットでRocket Labが快挙 商業化加速

 1月21日、新進気鋭の小型ロケットベンチャー企業、米Rocket Labが試験打ち上げに成功、顧客企業の衛星を無事に軌道投入した。世界で民間企業5~6社がしのぎを削る小型ロケット開発では初の成功事例だ。●前例のない成功 今週、ユニコーン企業(時価総額が1000億円を超える未上場企業)として有名なRocket Labが従来開発を進めてきた小型ロケット「エレクトロン」の2回目の試験打ち上げを実施した。ニュージーランドのマヒア半島にある自社の打ち上げ射場からロケットを飛ばし、8分31秒後には搭載されていた顧客企業の衛星3機を所定の軌道に投入することに初成功した。 同社は2017年5月に1回目の試験打ち上げを実施した。打ち上げの4分後に高度224キロメートルまで到達したが、データに破損が起きたことで、通信途絶と受け取り、緊急停止していた。17年末に予定されていた2回目の打ち上げは、天候やシステム障害の影響で今年に延期されていた。 今回の試験打ち上げには衛星ベンチャーの米Planetの技術実証衛星である「Dove Pioneer」1機と、同じく衛星ベンチャーの米Spire Globalの小型衛星「Lemur-2」が2機搭載されていた。Rocket Labのピーター・ベックCEOは「2回目の試験打ち上げで軌道に乗るのは自然なことだが、この段階で顧客のペイロード(積載物)を搭載できたのは前例のないことだ」とコメントした。…...

2018年1月26日金曜日

『けものフレンズぱびりおん』配信開始─フレンズ同士の会話は400種超え!「ジャパリまんじゅう」で誘おう

『けものフレンズぱびりおん』開園しました!ダウンロードはこちら!【App Store】https://t.co/n2sWiak7dF【Google Play】https://t.co/bNBcLXlgYc簡単操作で子どもから大人まで楽しめますので、空いた時間にのんびりとお楽しみいただければと思います!#けものフレンズぱびりおん— けものフレンズぱびりおん【公式】 (@kemono_pavilion) 2018年1月26日iOS/Androidアプリ『けものフレンズぱびりおん』の配信がスタートしました。アニメや舞台など、様々な形で活躍している「けものフレンズ」の新たなアプリ『けものフレンズぱびりおん』は、子供から大人まで誰でも気軽に楽しめる、簡単操作のフレンズ観察ゲームです。「あそびどうぐ」を置き、「ジャパリまんじゅう」を補充すると、おなかの減ったフレンズが遊びにやってきます。フレンズの好きな「あそびどうぐ」を設置しておくと、珍しい行動が見られるかもしれません。「あそびどうぐ」は100種以上、フレンズ同士の会話「けもトーク」400種超え。"けもフレワールド"を心ゆくまで堪能することができます。【価格】アプリ本体:無料※一部有料アイテムがございます【対応機種】iPhone6以上、iOS...

2018年1月25日木曜日

『名探偵コナン』犯人がねんどろいど化!真顔や叫び顔、凶器パーツでさまざまな犯行現場を再現

FREEingより、アニメ『名探偵コナン』のキャラクター「犯人」をデフォルメ姿で立体化した新作フィギュア「ねんどろいど 犯人」が発売されます。その他の画像つき【元記事】を見るあの「犯人」がねんどろいどになって登場。表情パーツは"ニヤリ"が特徴的な「通常顔」、ちょっと不気味な「真顔」、感情をあらわにした「叫び顔」の3種です。オプションパーツとして「ライフル」「拳銃」「紐」「バールのようなもの」など、「犯人」ならではの凶器パーツも付属。さまざまな犯行現場を再現して楽しめます。「ねんどろいど 犯人」は、2018年8月に発売される予定。価格は3,980円(税込)で、「グッドスマイルオンラインショップ」他で予約受付中です。関連記事【このすば2】「ねんどろいど カズマ」発売決定!叫び顔やクズマ顔、ちゅんちゅん丸ほか付属「Fate/EXTELLA」ネロ・クラウディウスのコラボ眼鏡フレーム発売決定、原初の火をモチーフにしたデザイン【ポケットモンスター】まさかの「ねんどろいど サカキ&ミュウツー」発売決定、影顔やリアル顔が付属「ポプテピピック」ポプ子&ピピ美のねんどろいどが再販決定!おなじみのセリフの「吹き出しプレート」も付属【Re:ゼロ】双子メイドの姉「ラム添い寝Ver.」発売決定、レムとベッドで寛ぐ姿も再現可能...

なぜエレベーターでは携帯の電波が入りにくいのか?

 最近、「エレベーターで異世界に行く方法」なる都市伝説を知りました。「どこかのYouTuberが試してそうだな」と検索してみたら、案の定動画が……。(気になる人はご自分でどうぞ) こういううわさが生まれるのは、おそらくエレベーターに「狭くて薄暗い密閉空間」というイメージがあり、不気味な印象を与えることがあるから。 その不気味さに輪をかけていると思われるのが、「電波状況が悪い」こと。誰もが、エレベーターの中でスマホを見たら圏外だったという経験をしていると思います。 一体なぜエレベーター内では、通信状況が悪くなってしまうのでしょうか。●「電磁遮蔽」説 ひとまず、書籍やインターネットでさまざまな説を調べてみました。最初に見つかったもっともらしい説明は、電磁遮蔽(でんじしゃへい)が起こっている、というもの。 電磁遮蔽とは、ごくごく単純に説明すれば「金属などの導体(電気を通しやすい物体)に囲まれた内部の空間は、外の電磁波の影響を受けない」という現象です。調べてみると確かに、エレベーターのかごは鉄で囲まれているようです。 しかし、「電磁遮蔽が起こるためには、金属に少しでも隙間があってはダメだ」と言っている記事も出てきました。エレベーターかごが完全に金属に囲まれているかどうかは、機種やメーカーによっても違いがあるでしょうし、完全に当てはまるかは微妙そうです。●「コンクリートのせい」説 次に浮上したのが、エレベーターの昇降路(かごが移動する空間)が、鉄筋コンクリートで囲まれているからという説。…...

任天堂初のスマホアプリ「Miitomo」終了へ 配信開始から約2年で

 任天堂は1月25日、スマートフォンアプリ「Miitomo」のサービス提供を5月9日に終了すると発表した。似顔絵キャラクター「Mii」を作り、友人とコミュニケーションする同社初のスマホアプリだったが、2016年3月の公開から約2年間で幕引きとなった。 アイテムの購入に必要な「Miitomoコイン」の販売は1月25日に終了。未使用分のMiitomoコインは払い戻し対応を行う。5月9日以降はアプリを起動しても機能は利用できず、サービス終了の旨を通知する画面を表示する。 終了後は、取得したキャラの服や壁紙、ポスターが使えなくなる他、友人からの伝言、回答したアンサーなどが閲覧できなくなる。ユーザーが作成したMiiは、ニンテンドーアカウントとMiitomoを連携すれば、Miiの外見を移行できる(性格などの情報は引き継がれない)。 芸能人やゲームキャラなど、自分以外に似たMiiを作る「コレクションMii」のデータも削除。コレクションMiiを残したい場合はQRコードを書き出し、ニンテンドー3DSかWii Uの「Miiスタジオ」で読み取ればコピーできる。...

「Google Chrome 64」が安定版に サイトごとの音声ミュート機能や53件の脆弱性修正

 米Googleは1月24日(現地時間)、デスクトップ向けWebブラウザ「Chrome 64」の安定版を公開した。Windows、Mac、Linux向けに、数日から数週間かけて配信される。なお、Android版は23日からローリングアウト中だ。Webサイトごとの音声ミュート機能 最新バージョンとなる「Chrome 64.0.3282.119」では、バージョン63で見送られたWebサイトごとの音声のミュート機能や、予告されていたリダイレクト広告ブロック機能が追加された。 任意のWebサイトの音声をミュートするには、Webサイトを開いてアドレスバーのWebアドレスの左端のアイコン(南京錠など3種類ある)をクリックして表示されるプルダウンメニューで[サイトの設定]を選ぶ。 スクロールしていくと「音声」があるので、ここで「ブロック」を選ぶ。 ブロックしたWebサイトの音声はすべてミュートされる。たとえば自動再生される動画の表示では音声が有効になっていても聞こえない。ミュートしたサイト内のコンテンツの音声を個別に有効にすることはできず、[サイトの設定]で音声を許可する必要がある。リダイレクト広告ブロック機能 Webの広告が原因で突然別のページに飛ばされるリダイレクト広告ブロック機能も追加された。別のページが開くのではなく「Success!...

遺体動画で炎上のYouTuberローガン・ポール、新作動画で自殺防止への取り組みと寄付100万ドルを表明

 2018年末、青木ヶ原の樹海に立ち入って自殺者の遺体を発見し、それを笑い飛ばすというモラルの欠片もない動画を投稿して世界的に炎上したYouTuberローガン・ポールが、炎上の謝罪以来、初の動画を投稿しました。その内容はこれまでの彼の作風とはまったく異なり、全面的に自殺予防を啓発する内容になっています。ポールはこの広告なし動画で、彼自身が招いた視聴者からの批判を見つめなおし、自殺やそれを考えている人々のためになる方法、他の人々が助けられる方法を学びたいと発言しています。また自殺を考えている人を救うための5か条を紹介するかたわら、Alo Houseリハビリセンター創設者や全米自殺予防ライフライン(National Suicide Prevention Lifeline)、そして自殺未遂から立ち直ったKevin Hines氏らに会って話を聞き、最後には自殺予防ライフラインに100万ドル(約1億1000万円)を寄付することを表明、「これは始まりに過ぎない」と締めくくります。動画を見る莫大な再生数を稼ぐローガン・ポールだからなのか、炎上が問題化した当初、問題の動画に関するYouTubeの対応は遅きに失した感がありました。そして結果的にローガン・ポールのチャンネルを広告料率の良いPrefferedプログラムから除外し、YouTubeオリジナルの番組製作を保留したにとどまっています。一方、ローガン・ポールの父グレッグはYouTubeの対応が出る直前の1月9日、Instagramに「オレの息子は帰ってくるぜ!!」と意気軒昂な動画を公開していました。ちなみに、ローガン・ポールが青木ヶ原の樹海に立ち入る前に繰り広げた日本での数々の迷惑(軽犯罪)行為の動画は削除されることなく、いまだに視聴可能な状態。これらは実質的にお咎めなしのようです。...

Qualcomm、AppleへのLTEチップ供給をめぐるEU制裁に反論

 欧州連合(EU)の執行機関である欧州委員会は1月24日(現地時間)、米Qualcommが米AppleへのLTEチップ供給で独禁法に違反いていたとして、Qualcommに9億9700万ユーロ(約1350億円)の制裁金を課すと発表した。 欧州委員会は、QualcommがAppleに対し、競合他社の製品を購入しないよう数十億ドルを支払っていたとしている。両社は2011年にこの条件を決め、2016年まで続けていたという。 Qualcommについては米連邦取引委員会(FTC)も独禁法違反の疑いがあるとして提訴している。 AppleもQualcommを提訴し、メディアに「Qualcommの非合法のビジネス慣行はAppleならびに業界全体に害を与えている。同社はAppleに対して単一の通信接続用の部品を供給しているのみだが、数年にわたり、当社製品の総コストのうち一定のパーセンテージを要求し続けている」と説明した。 Qualcommは同日、「EUの決定に強く異議を唱え、直ちに欧州連合の裁判所に提訴する」という声明文を発表した。...

2018年1月24日水曜日

Apple、「iOS 11.2.5」を配信〜HomePod対応・バグ修正ほか

Appleが、「iOS 11.2.5」の配信を開始しました。リリースノートによるアップデートの内容は次のとおり:HomePodのサポートHomePodの設定するとApple ID、Apple Music、Siri、Wi-Fiの設定が自動で転送されます。Siriニュース"Hey Siri, play the news"と頼むだけで、Siriにニュースを読み上げてもらうことが可能に。スポーツ、ビジネス、ミュージックなど、特定のニュースカテゴリを頼むことも可能。その他の改善および修正"電話" Appで、通話履歴に不完全な情報が表示されることがある問題に対応Face IDでiPhone Xのロックを解除したときに一部のExchangeアカウントからの"メール"の通知がロック画面から消える問題を修正"メッセージ"で、会話の表示順が一時的に乱れることがある問題に対応CarPlayで、トラックの変更を複数回行うと"再生中"コントロールが反応しなくなる問題を修正VoiceOverで、再生出力先とAirPodsのバッテリー残量を知らせる機能を追加このアップデートのセキュリティコンテンツについては、次のWebサイトをご覧ください:  https://support.apple.com/ja-jp/HT201222このアップデートは、「設定」アプリ>[一般]>[情報]>[ソフトウェアアップデート]から適用できます。©2017...

2018年1月18日木曜日

YouTubeのiOS向けアプリで背景が暗い色になるダークモードが確認される

Image: rvlsoft/Shutterstock動画の雰囲気も盛りあがる?Twitterアプリでもおなじみのダークモード。背景などがダーク系カラーになることで目に優しく、あるいはデザインがシュッと締まるモードのことですが、海外の一部ユーザーからiOS向けのYouTubeアプリでダークモードが確認されたことが報告されています。Redditの報告によると、Dean CobbさんがYouTubeアプリをバージョン13.01.4にアップデートした際にこのダークモードが選択できたんだそう。Redditには同じようにダークモードが出現したという報告が複数あがっています。中央部の「Dark Theme」がダークモード。背景もグレーに Image: Reddit私のYouTubeアプリも同じバージョンなのですが、残念ながらダークモードの選択肢は現れず…。この機能はまだYouTubeアプリかサーバー側でごく一部端末に対してのみ配信されたと考えるのが妥当でしょう。あるいは、もしかすると偶発的にダークモードがオンになってしまったのかもしれません。App StoreでのYouTubeアプリのバージョン13.01の説明には、ダークモードに関する言及はありません。YouTubeからの正式な機能実装の発表を待ちたいですね。Image:...

2018年1月17日水曜日

『スプラトゥーン2』更新データVer2.2.0の配信スタート

『スプラトゥーン2』公式Twitterアカウントは、更新データVer2.2.0を配信したと発表しました。[おしらせ]本日、1月17日(水)午前10時より、更新データVer.2.2.0を配信し、配信に伴うメンテナンスが終了致しました。詳しい更新内容は下記のページをご覧ください。https://t.co/a6Lw2OXr48— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2018年1月17日今回のアップデートは、ブキの調整や不具合修正が中心となっています。現バージョンの注目すべき内容は別記事にて紹介しておりますので、あわせてご覧ください。【『スプラトゥーン2』Ver.2.2.0の注目ブキ8選!あのブキはこれからいったいどうなる!?】https://www.inside-games.jp/article/2018/01/17/112190.html(C)2017 Nintendo...

2018年1月12日金曜日

スイスのApple StoreでiPhoneが発火、7人が怪我

Image: Stadtpolizei ZürichスイスのApple Storeにて、iPhoneのバッテリが異常過熱し、発火する事故が発生。店内にいた7人が怪我、約50人が避難しました。発火したのは、iPhone 6Sのバッテリ。修理のために、iPhoneのバッテリを取り出そうとしていてたAppleジーニアスの手元で発火。ジーニアスは砂をかけて対応したものの消火にはいたらず。ジーニアス自身も手に軽度の火傷を負いました。チューリッヒ警察の発表では、怪我を負った7人は病院に搬送されたものの、入院を要するような大事に至らなかったということです。バッテリが発火した原因については、現在調査中。Photo: Stadtpolizei Zürichスマートフォンの発火事故は、しょっちゅうとまでは言いませんが、たまに起きること。記憶に新しいものでは、2016年のSamsungのGalaxy Note7問題。リコールや飛行機内持ち込み禁止などで、世界中に大きな影響を与えました。Galaxy Noteの影に隠れていますが、iPhoneの発火事故だって0ではありません。例えば、iPhone 4のバッテリが発火し家事になったとして、昨年、ウィスコンシン州の女性がAppleを相手取り裁判を起こしています。スマートフォンで一般的に使用されているリチウムイオン電池。こいつがなぁ、発火しやすいことでお馴染みなのですよね…。Image:...

2018年1月11日木曜日

『スプラトゥーン2』新ステージ「デボン海洋博物館」を発表!

『スプラトゥーン2』公式Twitterアカウントは、1月12日午前11時より新ステージ「デボン海洋博物館」が追加されると発表しました。明日1月12日午前11時、新しいステージ「デボン海洋博物館」が追加される。格式のある博物館の展示室、こんな場所でもバトルが行われる。中央にガラスの天蓋があり、二層に分かれた立体的な攻防が繰り広げられる。様々な展示物が陳列されているので、さんぽで見学するのも一興だ。 pic.twitter.com/E8YaWGH4Ze— Splatoon(スプラトゥーン) (@SplatoonJP) 2018年1月11日「デボン海洋博物館」は、中央の天蓋によって2層に分けられた立体的な構造が特徴的なステージ。上下どちらから攻めていくのか、状況に合った的確な判断力が求められそうです。博物館だけあって、ステージ内には様々な展示物が並べられているとのこと。ステージを自由に歩ける「さんぽ」モードで、ゆっくり見て回るのも面白そうです。(C)2017 Nintendo...

2018年1月10日水曜日

「ポケモンGO」、iOS 11非対応端末のサポートを終了

 Nianticは1月9日、iOS向け「Pokemon GO(以下、ポケモンGO)」について、iOS 11に対応しない端末のサポートを終了することを告知した。日本時間で2月27日に行われるアップデート後は、iOS 11非対応端末ではポケモンGOアプリを起動できなくなる。 ユーザーアカウントが消失するわけではないので、iOS 11以降のiOS端末や、Android端末で再度ログインすれば、継続して利用できる。iOS 11はiPhone 5s以降が対応している。 今回、サポートを終了するのは以下のモデル。・iPhone 5c・iPhone 5・iPad(第4世代)・iPad(第3世代)・iPad mini(第1世代)・iPad 2 上記モデルのユーザーがポケモンGOを続けるには、iOS 11以降のiPhoneかAndroid端末に乗り換える必要がある。 iOS 10以下ではポケモンGOをプレイできなくなるため、2月27日のアップデート後、iPhone 5s以降のユーザーは、iOS 11にアップデートする必要がある。なおiOS 11にアップデートすると、32bitアプリが動作しなくなるので注意したい。...

2018年1月8日月曜日

駅のフォントをもじ鉄が調べてみた 〜 九州・沖縄エリアの鉄道編

もじ鉄、知ってますか? 撮り鉄、乗り鉄、呑み鉄(マイナー?)の鉄です。鉄道にまつわる「文字」に魅せられたひと。ざっくりいうとそんな感じですかね。もじ鉄のための情報サイト「もじ急行」を運営する石川祐基さんによると、主なターゲットはプラットフォームの駅名標。日ごろ意識せずに見ている人がほとんどだと思いますが、駅名に使われるフォント(書体、写植もある)やデザインって、鉄道会社それぞれの味があるんです。しかも、その味は時代とともに少しずつ変わってきています。とくに最近は、2020年の東京オリンピックに向けて変化が激しいのだとか。新旧が入れ替わる変革期にあるんですね。そんなディープなもじ鉄ワールドの楽しみ方をレクチャーしてもらいました。第14回は石川さんが調査した「九州・沖縄エリアの鉄道の駅名標フォントリスト」です。ここでご紹介するフォントを使えば、それっぽい駅名標をデザインすることも。ぜひチェックしてみてください!(バックナンバーはこちら)JR九州和文|新ゴ M 欧文|Helvetica Regular 駅番号|—福岡市地下鉄和文|新ゴ M 欧文|Frutiger Roman 駅番号|Frutiger Roman西日本鉄道和文|スーラ DB 欧文|スーラ DB 駅番号|Helvetica Bold筑豊電鉄和文|DF平成ゴシック体...

2018年1月6日土曜日

Nintendo Switch、米ゲームハード史上の最速販売記録を更新。10ヶ月で480万台の売上

米任天堂は1月4日、Nintendo Switchの米国内にて10ヶ月で480万台を売上げ、家庭用ゲームハード史上最速の記録を達成したと発表しました。これは同社の最速記録だったWiiが記録した400万台を上回るもの。Wiiは最終的には1億台を出荷した製品だけに、Nintendo Switchにもさらなる伸びが見込めるかもしれません。今回の発表は米任天堂の内部データに基づいており、同社は公式サイトおよびTwitterでもリリース。社長レジーさんことReggie Fils-Aiméも「全国のファンが家庭でも外出先でも好きなゲームを楽しむことが出来ました」と誇らしげに報告。それに続けて「今年はもっと多くの人々がSwitchを入手されるでしょうし、さらなる新たな驚きを届けるつもりです」と前向きな抱負を延べています。Within 10 months, #NintendoSwitch has become thefastest-selling video game system of all time in the US! pic.twitter.com/raWOMWTVBe- Nintendo of America (@NintendoAmerica) 2018年1月4日同社が明かしている、ハード一台当たりのゲームソフト普及率もかなりの高さ。『スーパーマリオオデッセィ』は55%、『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』は60%にも上るとのこと。これら2本はNintendo...

HTC、1月8日にVive改良版の発表か 予告は解像度を示唆

PC向けのVRデバイスHTC Viveを開発・販売しているHTCは、1月5日公式Twitterアカウントにて、1月8日の記者発表会を予告する投稿を行いました。#newyearsresolution #HTCVIVE pic.twitter.com/s29FcX8BPe— HTC VIVE (@htcvive) 2018年1月5日詳細には一切触れられることなく、「NEW YEARS'S RESOLUTION」という言葉と1月8日という日程だけが記載されたイラストが投稿されています。「NEW YEAR'S RESOLUTION」とは本来英語で「新年の抱負」を意味します。しかし、VRヘッドセットにおいてResolutionは最も重要な性能の一つ「解像度」を意味します。また、イラストのNEWとYEAR'Sの左端と右端がぼやけていることも、VRヘッドセットのレンズによる見え方を彷彿とさせます。2016年4月に発売されたHTC Viveの解像度は現在、1080×1200のOLED(有機EL)パネルが2枚搭載されています。2017年末にマイクロソフトがPCメーカー各社と展開したPC向けのMRヘッドセットが1440×1440のパネルを2枚使うなど、さらに高解像度化が進んでいます。HTCは、Viveに関して新型は「2017年には登場しない」ことを明らかにしていました。1月8日にはメディア向けの発表会が予定されています。果たしてバージョン1.5となるような改良型Viveが発表されるのか、それとも全くの新型が発表されるのか、注目が集まります。Mogura...

2018年1月5日金曜日

日本HP、HP製ノートPC搭載バッテリパックの一部を自主回収

日本HPは5日、米HP製ノートPCやモバイルワークステーションの一部に搭載されているバッテリパックの一部を自主回収すると発表した。安全上の問題があることが判明したためで、国内における事故の報告はないという。対象となるバッテリパックは、2015年12月から2017年12月までに出荷したノートPC、およびモバイルワークステーションに搭載されたバッテリパックの一部。保守サポートで修理交換したバッテリパックも対象となり、日本国内では1,748個が該当する。国内で対象のバッテリパックを搭載、または修理交換した可能性のある製品シリーズは下記6製品。HP ProBook 640 G2 Notebook PCHP ProBook 645 G2 Notebook PCHP ProBook 650 G2 Notebook PCHP ZBook 17 G3 Mobile WorkstationHP ZBook 17 G4 Mobile WorkstationHP ZBook Studio G3 Mobile Workstation所有するバッテリパックが交換対象かどうかは、同社Webサイト「HPバッテリパック自主回収プログラム」で配布しているユーティリティで確認できる。該当のバッテリパックを所有していた場合は交換までの間、BIOSをアップデートした上でバッテリの使用を停止する「バッテリ安全モード」を有効にし、常にACアダプタに接続して使用することが推奨されている。...

2018年1月3日水曜日

駅のフォントをもじ鉄が調べてみた 〜 関西エリア鉄道編

もじ鉄、知ってますか? 撮り鉄、乗り鉄、呑み鉄(マイナー?)の鉄です。鉄道にまつわる「文字」に魅せられたひと。ざっくりいうとそんな感じですかね。もじ鉄のための情報サイト「もじ急行」を運営する石川祐基さんによると、主なターゲットはプラットフォームの駅名標。日ごろ意識せずに見ている人がほとんどだと思いますが、駅名に使われるフォント(書体、写植もある)やデザインって、鉄道会社それぞれの味があるんです。しかも、その味は時代とともに少しずつ変わってきています。とくに最近は、2020年の東京オリンピックに向けて変化が激しいのだとか。新旧が入れ替わる変革期にあるんですね。そんなディープなもじ鉄ワールドの楽しみ方をレクチャーしてもらいました。第12回は石川さんが調査した「関西エリアの鉄道の駅名標フォントリスト」です。ここでご紹介するフォントを使えば、それっぽい駅名標をデザインすることも。ぜひチェックしてみてください!(バックナンバーはこちら)JR西日本和文|新ゴ B 欧文|Frutiger Bold 駅番号|—大阪市営地下鉄和文|ヒラギノUD角ゴ W6 欧文|Parisine Bold 駅番号|Parisine Bold京阪電鉄和文|新ゴ M 欧文|Frutiger Bold 駅番号|Frutiger...